台湾の植物 熱帯雨林温室の中 台湾の台中の植物園の真ん中にある熱帯雨林温室に入ってみました。こちらは外の寄せ植えコーナーです。熱帯雨林館は水曜日の朝10時までに入館しても20元必要でした。安いですね^^日本円で約54円くらいかな。入り口で迎えてくれたのは可愛いこちらユー... 2012.02.25 台湾の植物植物園
台湾の植物 ペチュニアの花と胡蝶蘭 ペチュニアの花です。台中の滞在中のコンドミニアムの前に植えられています。こちらはコンドミニアムの中に飾られていました。ピンクの胡蝶蘭の花です。大きな胡蝶蘭です。照明が暗いので暗く写っちゃいました。とても居心地が良いコンドミニアムです。来年も... 2012.02.14 台湾の植物
台湾の植物 サクラの花も咲いていました。 この前散歩していたら、サクラの花も咲いていました。大きくてピンクが濃いです。何サクラだろう?ヒガンザクラとは違う種類のようです。この公園はブーゲンビリアのアーチもきれいです。この前より花が増えていました。そして八重椿の花も咲いていました。花... 2012.02.12 台湾の植物
台湾の植物 ランタナやペンタスの花たち 台中の近くの公園にお花がいろいろ咲いていました。黄色と白のランタナです。きれいでした。こちらは紫色のランタナです。こちらはペンタスの花です。こちらはタチアオイの仲間かな。白い花です。沖縄の冬に咲く花に似ています。札幌の夏の花にも似ています^... 2012.02.10 台湾の植物
台湾の植物 ツタの紅葉〜台中にて 台湾の台中の滞在先コンドミニアムの屋上庭園のサンルームの壁に赤く紅葉しているツタの葉っぱを見つけました。亜熱帯だけど紅葉するんですね^^朝晩、温度が下がるからかな?色がきれいです。 2012.02.10 台湾の植物
台湾の植物 ハナキリンの花が咲いています。 台湾の台中では、ハナキリンの花もよく見かけます。可愛いです。この花は、沖縄でもよく見かけていました。他にも沖縄で見かける花をよく見ます。ブーゲンビリアとかイッペーの花とかインパチェンスとかランタナとはよく咲いています。気候が同じ亜熱帯だから... 2012.02.05 台湾の植物
台中の風景 台中公園のがじゅまるの木 台中公園には、大きながじゅまるの木があちこちにありました。こちらは寄り添っていますね。触ってみたりいっしょに写真とってもらったり^^ 2012.01.31 台中の風景台湾の植物
台湾の植物 ノボタンやイッペーの花など 今日の台中は、久しぶりに爽やかな青空です。コンドミニアムの屋上庭園を散歩しました。ぽかぽかで暖かいです^^お花もいろいろ咲いています。アメリカンブルーです。ノボタンの花ムラサキカタバミの花ピンクのサンタンカの花です。オレンジのサンタンカの花... 2012.01.27 台湾の植物
台湾の植物 台湾のポインセチアとランタナの花 台湾にも沖縄みたいにポインセチアの花やランタナの花が街角に咲いていました。可愛いです。ポインセチアの花です。ランタナも可愛い今日は、少し曇り空の台中です。あたたかいです。 2012.01.22 台湾の植物