台湾

台中の風景

黄色いプルメリアの花〜台中の街角で

台中の早朝の街を散歩していたら黄色いプルメリアの花を見つけました。可愛いです。まだ背が低いので写せました^^甘い香りもしますよ。公園にも街中にもあちこちにプルメリアが咲いています。でもたいてい高さがあるのですよ。赤いプルメリアです。見えるか...
不動産

台湾で換金する時にVisaデビットカードかクレジットカードの海外キャッシングか?

台湾で現地通貨に換金する際に手数料が低いのはVisaデビットカードかクレジットカードのキャッシングかを調べました。日本のVisaデビットカードで台湾のお金をおろすと手数料が結構かかりますし1回におろせる額が少ないのです。楽天銀行とスルガ銀行...
台中の風景

夏の台中の早朝の街の風景

台湾の台中がすごくすごく気に入ったので賃貸マンションも1年間借りることにして先日契約しましたよ。2013年(台湾では102年)8月から入居です。しかしいったん予定通り来週には日本に帰国します。しばらく日本と台中を行ったり来たりする予定。夏の...
台中の風景

ミナミクイナに遭遇〜台湾の台中の公園

台湾の台中で今朝、近くの公園を散歩していたらミナミクイナと思われる鳥が歩いているのを見かけました。遠くから写します。少しずつ近づきます。近づきます。これくらいまでは逃げませんでした。この後、すぐ近くの木に飛んでいきましたよ。可愛かったです。...
台中の風景

台中の振英会館の屋上からの街の風景と空

台中の振英会館の屋上からの街の風景と空の様子です。夏(6月の終わり)で早朝の5時くらいに見えた風景です。屋上庭園の花たちはこちらの記事をどうぞ→台中の振英会館の夏の屋上庭園月が見えていました。きれいです。角度を変えてみました。朝日が昇ってき...
台湾の植物

台中の振英会館の夏の屋上庭園

台中のコンドミニアム振英会館の夏の屋上庭園の様子です。早朝に散歩した時に撮影したので少しピンぼけしています。サンタンカの花が元気です。こちらはオレンジ色のサンタンカの花薄紫色のサルスベリの花です。小さな黄色い花は、まだ眠っているようです。ロ...
台湾の飲食物

マンゴーの種類とマンゴーシェイクやマンゴー大福

台湾ではマンゴー(芒果)の種類もいろいろありますしマンゴージュースやマンゴー大福なども食べましたよ。アップルマンゴーも2種類あるようです。これが一番美味しかったですよ。横は台湾バナナこれも見た目はそっくりですが名前が違っていて味も違います。...
不動産

台湾で賃貸マンションを借りる

台湾の台中がすごく気に入ったので台中で賃貸マンションを借りたいなと思ってネットで調べて「さくら不動産」という日本人の方が運営している不動産を見つけました。
台中の風景

台中の街角の6月の花たち

台中の街角の6月の花たちです。今、滞在中のコンドミニアムの中庭に咲いていました。
台湾の飲食物

金枕頭榴槤(ゴールデンピロードリアン)を食べました。

金枕頭榴槤(タイのゴールデンピロードリアン)を食べました。台中でも、毎日マンゴーとライチと台湾バナナを食べていますが、タイからのドリアンがどーんとスーパーに売っていましたよ。高級ドリアンだからか、臭くなかったです。だから、ドリアンに見えるけ...
台中の風景

馬公空港と海と空からの風景

澎湖島の海と台中の空からの風景です。1週間の澎湖島の滞在を終えて台中に向かうことにしました。(2013/6/24)UNI AIRの馬公空港発10:35の飛行機をWEBで予約しておきましたよ。前もって中国語の先生に教えてもらっていたので1回失...
澎湖島

澎湖島の空の風景いろいろ

台湾の澎湖(ぽんふー)島は、空が綺麗でした。雲の形とか印象的でした。